ガーデンクリニック発毛医療外来の悪い評判・デメリット
ガーデンクリニックの基本情報 | |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休(完全予約制) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
医院数 | 全国6院(池袋・品川・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
ガーデンクリニックは、全国に6院を展開する美容外科クリニックです。特に女性向けの脂肪吸引で有名なクリニックです。しかし、女性向けの美容整形だけでなく、AGA治療や自毛植毛にも対応しています。
処方している薬の効果や
ガーデンクリニックの本当の姿を、包み隠さずにどこよりも詳しく紹介します。
目次
ガーデンクリニックはどんなクリニック?
まずはガーデンクリニックとはどんなクリニックなのかを簡単に説明します。
ミノキシジル配合のオリジナル治療薬は月18,000円(税別)
基本的な治療は飲み薬による治療です。ガーデンクリニックではオリジナルの治療薬が1ヶ月分18,000円(税別)と、相場と比べても決して高くありません。
飲み薬は以下の3種類がセットになっています。
- フィナステリド・・・AGAの進行遅延
- ミノキシジル・・・発毛
- サプリメント・・・髪の毛に必要な栄養素配合
HARG療法、発毛メソにも対応
短期間で発毛したい人や、薄毛がかなり進行していて治療薬では十分な効果が得られない人向けの治療として、「HARG療法」「発毛メソセラピー」があります。
薬剤を直接頭皮に注入することで、治療薬だけよりも高い発毛効果が期待できます。2つの違いは主に注入する薬剤です。詳しくは後述します。
自毛植毛にも対応
治療薬による発毛の他、自毛植毛にも対応しています。自毛植毛はAGAの影響を受けない後頭部や側頭部に髪の毛を毛根ごと採取し、M字部分や生え際に移植する治療です。
生え際やM字部分が特に気になる人におすすめの方法です。
良くない評判・口コミを知っておく
ほかのクリニックにはない特別な治療法とかはある?
2016/4/2717:32:14
ガーデンクリニックの発毛医療外来の効果について気になっています。そこでは何か、ほかのクリニックにはない特別な治療法とか、あるのでしょうか?(中略)薄毛はもともと気にしていて、1万円以上する育毛シャンプーを使っていましたが抜け毛は一向に減らず、最近はもう隠しようもなくなってきて、もう医者にかかるしかないと思ったところにガーデンクリニックのウェブサイトを見つけまして、どうしようかと迷っています。(中略)ガーデンクリニックは良さそうだし、知っている人がいたらどんな感じか教えて下さい。
長文失礼しました。
ou********さん 2016/4/2809:58:38
ガーデンクリニックなら池袋院に今まさに通ってます。もちろん効果に個人差はあるのでしょうが、少なくとも私個人は満足しています。(中略)クリニックに行ったらまずはカウンセリングです。この流れは他のクリニックも同じかも知れませんが、ガーデンクリニックは遺伝子検査や血液検査をしてくれました。遺伝子検査なんて、大学病院でもないのにそんなことができるなんて、ちょっとびっくりしました。
それと、私が施術を受けたのは頭皮に直接発毛カクテルを注入するもの。食生活の改善も大事ですが、こういったダイレクトな治療は気持ちの上で「これならいける」っていう気になります。引用:Yahoo!知恵袋
ガーデンクリニックの薄毛治療の効果について知りたいという質問者に対し、実際にガーデンクリニックで治療を受けている人の回答です。回答者は満足しているようなので発毛には成功しているのでしょう。
また、「遺伝子検査や血液検査をしてくれました。」とありますが、遺伝子検査は任意の検査です。薄毛遺伝子を検査することにより、効果的な治療を受けることが出来ます。ただし、18,000円(税別)の費用が別途必要です。AGAの診断はそこまで難しくありませんので、まずは治療を受けてみて効果が出なければ検査をする、と考えていれば良いかもしれません。
また、「私が施術を受けたのは頭皮に直接発毛カクテルを注入するもの。」とありますが、これはHARG療法と呼ばれる治療です。基本はプロペシアやミノキシジルといった飲み薬での治療ですが、短期間で発毛したい人や薄毛がかなり進行している人はHARG療法が効果的です。
女性の患者が多そうだけど男性も通いやすい?
gen********さん2016/6/1417:39:10
ガーデンクリニックのAGA治療に興味があります。20代前半の男ですが、この若さで額の後退が気になります・・・。(中略)20代のAGA治療も行っているガーデンクリニックの発毛外来が気になっていますが、調べてみたら美容整形のクリニックなのですね。女性の患者さんが多そうですが、男も通いやすいですか?
was********さん 2016/6/1515:21:51
(前略)ガーデンクリニックのホームページで院内の写真が掲載されていましたが、白い壁に木目のカウンターなど清潔感のあるクリニックっといった感じで、ピンク色だったり女性向けな感じを前面に押し出しているクリニックでもないので男性でもあまり気にしなくて大丈夫だと思います。引用:Yahoo!知恵袋
ガーデンクリニックが女性向けの美容整形も行っていることから、男性でも通院しやすいか不安を感じている質問者です。回答者はガーデンクリニックに通院しているような口ぶりではありません。
確かにガーデンクリニックは女性患者の方が多そうに感じます。ただし、女性向けの美容医療サービスを行っているクリニックが男性のAGA治療を行っていることは珍しくありません。
待合室で同席することはあるかもしれませんが、基本的にカウンセリングや診察は個室で行われるので、女性患者の目が気にならないかという心配は必要ないでしょう。
それでも抵抗がある場合、男性専門のクリニックもたくさんありますので、そういったクリニックを選ぶと良いでしょう。ただし、男性専門のクリニックであっても、受付やカウンセラーが女性のケースは多々あります。
評判・口コミまとめ
以上、ガーデンクリニックのAGA治療に対するネットの評判・口コミを紹介しました。
脂肪吸引など女性向けの美容医療サービスに対する口コミが多く、AGA治療に対する口コミは多くありませんでした。しかし、否定的な内容はありませんでした。
ネットの評判を参考にすることも良いですが、AGA治療を受ける際には2つ~3つのクリニックでカウンセリングを受けてみて、費用や治療法を比較することをおススメします。ガーデンクリニックでは無料カウンセリングを行っていますのでので、気になる方は気軽に相談してみましょう。
処方される薬について
ここでは、ガーデンクリニックで処方している薬の効果と費用について説明します。
オリジナル治療薬(内服薬)
ガーデンクリニックオリジナルのAGA治療薬です。最も一般的な治療方法となります。
以下3つの薬がセットになっています。
- フィナステリド
- ミノキシジル
- 髪の栄養サプリメント
フィナステリドとミノキシジルの効果は以下のとおりです。
フィナステリドとミノキシジルの効果について詳しくは以下のリンクをご覧ください
副作用
オリジナル治療薬には副作用があります。副作用はフィナステリドとミノキシジルの副作用と同じと考えてよいでしょう。
それぞれの副作用について詳しくは以下のリンクをご覧ください。
オリジナル治療薬(内服薬)の価格
価格は以下のとおりです。税込でも2万円未満となり、相場の価格と比較すると平均的な価格と言えます。
内容量 | 価格 |
1ヶ月分 | 18,000円 |
※金額は全て税別です
オリジナル治療薬(スプレータイプ)
飲み薬とは違い、直接頭皮に塗布するスプレータイプの外用薬です。フィナステリドとミノキシジルを有効成分としています。
頭皮に塗布する発毛薬というと大正製薬の「リアップ」をイメージする人が多いかもしれませんが、リアップの有効成分はミノキシジルのみとなり、フィナステリドは含まれていません。
内服薬タイプと成分が同じであることから同様の効果が期待できますが、一般的に肝臓で代謝される内服薬タイプの方が効果が高いため、しっかり発毛をしたい場合は内服薬タイプを選んだ方が良いでしょう。
副作用
内服薬タイプと成分が同じであることから、同様の副作用が考えられます。しかし、肝臓で代謝される内服薬タイプよりもスプレータイプの方が副作用は小さいと言われており、副作用が心配という理由でスプレータイプを選択する人もいます。
一方で、内服薬タイプにはない「頭皮のかゆみ・湿疹・ふけ」といった副作用が出ることがあります。
オリジナル治療薬(スプレータイプ)の価格
価格は以下のとおりです。フィナステリドが配合されているとは言え、大正製薬の「リアップX5プラス(ミノキシジル5%配合)」が7千円台で購入できることを考えると若干高く感じます。
内容量 | 価格 |
1ヶ月分 | 19,000円 |
※金額は全て税別です
プロペシア
プロペシアはMSD社(旧万有製薬)から発売されているAGA治療薬です。主成分はフィナステリドです。
発毛治療によって十分髪の毛が増えた人が、ボリュームを維持するために服用する薬です。また、少し薄毛が気になって来たけど発毛の必要はないという人に、抜け毛予防として処方されます。
プロペシアの効果
AGAの進行を遅延する効果があります。ヘアサイクルが改善され、抜け毛が減ります。AGAは進行性のため、放置するとどんどん薄くなります。
薄毛を治療するうえで欠かすことのできない薬といえます。ただし、発毛は期待できません。
プロペシアの副作用
48週間の臨床試験において、安全性評価対象276例中11例(4.0%)に14件の副作用が認められています。主な症状はリビドー(性欲)減退3例(1.1%)、勃起機能不全(ED)2例(0.7%)等。
しかし、主成分のフィナステリドには性欲に関連する男性ホルモンへの作用はないことから、いずれも自覚症状であり深刻に考える必要はありません。
プロペシアの費用
内容量 | 価格 | |
28錠(28日分) | 初回割引価格 | 6,500円 |
2回目以降 | 7,500円 |
※費用は全て税別です
ザガーロ
ザガーロはGSK社から発売されているAGA治療薬です。主成分はデュタステリドです。
発毛治療によって十分髪の毛が増えた人が、ボリュームを維持するために服用する薬です。また、少し薄毛が気になって来たけど発毛の必要はないという人に、抜け毛予防として処方されます。
服用する目的はプロペシア(ファイザー)と同じですが、プロペシア(ファイザー)が2型の5α-リダクターゼにしか作用しないのに対し、ザガーロは1型、2型両方の5α-リダクターゼに作用するため、プロペシア(ファイザー)よりも効果が高いと言われています。
目的が同じなため、プロペシア(ファイザー)と両方服用する必要はありません。
ザガーロの効果
プロペシアと同じく、AGAの進行を遅延する効果があります。ヘアサイクルが改善され、抜け毛が減ります。AGAは進行性のため、放置するとどんどん薄くなります。
薄毛を治療するうえで欠かすことのできない薬といえます。ただし、発毛は期待できません。
ザガーロの副作用
第Ⅱ/Ⅲ相国際共同試験において、ザガーロが投与された総症例557例(日本人120例を含む)中、95例(17.1%)に臨床検査値異常を含む副作用が報告されました。主な症状は、勃起不全(ED)24例(4.3%)、リビドー(性欲)減退22例(3.9%)、精液量減少 7 例(1.3%)等。
ザガーロの費用
内容量 | デュタステリド含量 | 価格 |
30錠(30日分) | 0.5mg | 10,000円 |
HARG療法について
HARG療法とは、簡単に説明すると「再生医療による発毛治療」です。老化により弱くなった細胞の活性力を再び強くし、発毛するというものです。
細胞の活性力を強くする「成長因子」を頭皮に導入することでヘアサイクルを改善し、発毛させます。
HARG療法の費用
HARG療法は注入量によって1回あたりの金額が変わります。注入量は「1/3~3/3」の3段階あります。基本的には頭頂部は治療薬で発毛し、治療薬での発毛に時間がかかる生え際やM字部分、または特に薄毛が進行している部分にHARG療法を施すことになります。
しかし、全体的に薄毛が進行している場合は注入量が増え、金額も高くなります。また、1回だけの施術では効果は期待できないため、継続して6回~12回程度受けることをおススメします。
以下は注入量別のHARG療法1回あたりの費用です。
注入量 | 金額 | |
HARG療法 | 頭部1/3 | 80,000円 |
頭部2/3 | 100,000円 | |
頭部3/3 | 150,000円 |
※費用は全て税別です
発毛メソセラピーについて
発毛メソセラピーとは、薬剤を頭皮に注入することで、内服薬や外用薬よりも効率よく毛髪に届ける治療です。
他のクリニックではミノキシジル等を配合した薬剤を注入することが多いですが、ガーデンクリニックでは「プラセンタ」を注入します。
発毛メソセラピーの費用
発毛メソセラピーは1回・3回・6回のコースがあり、3回以上のコースでは割引が適用され、1回あたりの費用が安くなります。
以下は注入量別のHARG療法1回あたりの費用です。
コース | 金額 | |
発毛メソセラピー | 1回 | 80,000円 |
3回 | 230,000円(76,667円/回) | |
6回 | 460,000円(76,667円/回) |
※費用は全て税別です
手術費用のリアルな目安
薄毛治療を受ける際に一番気になるのは費用だと思います。AGA治療は保険適用外の自由診療のため、薬の価格はクリニックによって自由に決めることが出来ます。つまり、「全く同じ効果の薬を処方されてもクリニックによって治療費が変わる」ということです。
ここでは、治療の目的別に必要な費用の目安について説明します。
AGA予防・現状維持を希望の場合
特に発毛の必要はない、AGA予防・現状維持が目的という場合、発毛薬であるミノキシジルは不要です。
以下の薬のいずれかを単剤で服用するようになります。
- プロペシア
- ザガーロ
それぞれの費用は以下のとおりです。
治療薬 | 内容量 | 価格(1ヶ月) | 1年換算 |
プロペシア | 28錠(28日分) | 7,500円 | 約97,500円 |
ザガーロ | 30錠(30日分) | 10,000円 | 約120,000円 |
※費用は全て税別です
価格はプロペシアの方が安いですが、効果はザガーロの方が優れています。プロペシアとザガーロの違いについて詳しくは以下のリンクをご覧ください。
今より増やしたい・発毛したい場合
今よりも増やしたい、発毛したい場合、プロペシア等の薬に加え発毛薬であるミノキシジルタブレットは必須となります。そのため、選択肢はオリジナル治療薬(タブレットタイプ or スプレータイプ)となります。費用の目安は以下のようになります。
治療薬 | 価格(1ヶ月) | 1年換算 |
オリジナル治療薬(内服薬) | 18,000円 | 216,000円 |
オリジナル治療薬(スプレータイプ) | 19,000円 | 228,000円 |
※費用は全て税別です
短期間で発毛したい
治療薬のみでの発毛には、しっかりと増えるまで2年近くの期間が必要です。短期間で増やしたい人や、かなり薄毛が進行して治療薬だけでは発毛が難しい場合には「HARG療法」、または「発毛メソセラピー」をセットで受けることをおススメします。
HARG療法や発毛メソセラピーは1回では効果が限られますので最低でも6回は受けた方が良いでしょう。以下の表はオリジナル治療薬(内服薬タイプ)とHARG療法(1/3)、発毛メソセラピーを6回受けた場合の費用です。
治療薬 | 価格(1ヶ月) | 1年換算 |
オリジナル治療薬(内服薬)+HARG療法(6回) | 58,000円 | 696,000円 |
オリジナル治療薬(内服薬)+発毛メソセラピー(6回) | 58,000円 | 696,000円 |
※費用は全て税別です
まずは無料カウンセリング
ガーデンクリニックでは無料カウンセリングに対応しています。どういった治療が最適で費用はどの程度必要になるかといった相談が気軽に行えるようになっています。
AGA治療は保険適用外の自由診療のため、クリニックによって金額が異なります。良い治療を適正価格で受けるためにも最低2つ~3つのクリニックでカウンセリングを受け、治療方法や費用の比較をすることをおススメします。
クリニック所在地情報
ガーデンクリニックは全国に6院あります。どのクリニックでも同じ薬の処方が可能であり、同じ治療を受けることが出来ます。
池袋院
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-26-6 島倉ビル3・4F
GoogleMap
品川院
〒108-0074
東京都港区高輪 4-24-58 サマセット品川東京2F
GoogleMap
横浜院
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-10-40 横浜TYビル3F
GoogleMap
名古屋院
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-27-18 ブラザー栄ビル6F
GoogleMap
大阪院
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第四ビル6F
GoogleMap
福岡院
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名 1-15-35 247ビル5F
GoogleMap
石水 朋哉

最新記事 by 石水 朋哉 (全て見る)
- 通院不要で治療費も節約!オンライン診療対応のAGA治療クリニックおすすめ5院 - 2020年4月29日
- 育毛剤がAGAの薄毛に効かない3つの理由と正しい対策 - 2019年3月22日
- 50代でも生える!原因を理解して始める3つの正しい薄毛対策 - 2019年3月12日
