銀クリ(銀座総合美容クリニック)の悪い評判・デメリット【体験談あり】
- 【記事監修】
金井 伸一(毛髪診断士)
AGAの悩み解消につながる情報をお届けします!
銀クリ(銀座総合美容クリニック)の基本情報 | |
診療時間 | 11:00~20:00(日曜・祝日は19:00まで) |
休診日 | 水曜日 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
医院数 | 1院のみ(東京「新橋駅」より徒歩2分) |
銀クリ(銀座総合美容クリニック)は、東京新橋駅近くにあるクリニックです。1院しかありませんがAGAクリニックとしては知名度の高いクリニックです。
発毛までに必要な期間を短縮する育毛メソセラピーが1回あたり18,000円(税別)となっており、薄毛がかなり進行している人や短期間でフサフサになりたい人は要チェックのクリニックです。
「本当に効果はあるの?」「費用は高くないの?」「強引に契約させたりはしない?」など、評判や口コミを知りたい人向けに、悪い評判を中心にネット上の評判を集めてみました。
さらに、筆者自らが無料カウンセリングを受け、契約をして治療を受けた体験談も詳しく掲載します。銀クリの本当の姿を、包み隠さずにどこよりも詳しく紹介します。
目次
銀クリはどんなクリニック?
まず銀クリとはどんなクリニックなのかを簡単に説明します。
AGA治療と発毛専門のクリニック
銀クリは薄毛に悩む男性向けに、薄毛の原因であるAGA(男性型脱毛症)の治療と発毛を行うクリニックです。あくまでもAGAが原因の薄毛治療であり、円形脱毛症などAGA以外が原因の薄毛治療には対応していません。
最近はAGA外来を行っている皮膚科なども多いですが、そういったところの医師はAGAの専門医師ではなく、月に1度プロペシアを処方されるだけのところが多いです。
銀クリは「今よりも増やしたい」と考えている人向けのクリニックであり、発毛効果のあるミノキシジルの処方や育毛メソセラピー治療があります。
コスパに優れ患者の満足度が高い
銀クリの発毛治療ですが、「フィナステリド」+「ミノキシジル」+「サプリメント」のオリジナル治療薬を月17,500円(税別)で処方してくれます。
また、より高い発毛効果のある育毛メソセラピー治療も、1回18,000円(税別)となっています(さらに10%割引あり)。育毛メソセラピーに高額なイメージを持つ人は、費用を比較してみると良いでしょう。
スタッフの対応が素晴らしい
受付スタッフ・カウンセラー・医師、いずれも対応が素晴らしいです。笑顔で相談しやすい雰囲気はもちろん、治療を強要したりといったことも一切ありません。
AGA治療は月に1度の通院が必要で、かつ長い期間通院しなければなりません。そのため、スタッフの対応が悪ければそれだけで通院がストレスになりますが、銀クリに関してはその心配は不要でしょう。
無料カウンセリングを一度受けてみれば実感してもらえると思います。
良くない評判・口コミを知っておく
銀クリのメリットはホームページを見れば書いてあります。もちろん、自分のクリニックを悪く言うところはありません。
しかし、治療を考えている人が一番知りたいのは、実際に治療を受けた人による悪い評判・口コミといった、「本当のところどうなの?」「本当に発毛するの?」「治療費が高いんじゃないの?」という点です。
ここでは、2chをはじめとした口コミサイトに寄せられた悪い評判を中心に集め、その内容を検証します。
まともな薬じゃない?
7毛無しさん2015/03/26(木) 16:50:05.45ID:aWZ1e1SE
ここのクリニックの薬は、まともじゃないよ!!!ジェネリックのフィナステリドを混ぜてあとは安価なビタミン剤。ほんとだよ。。
だからみんな効果でないんだよ。
永く通わせて原価の安い薬を高く売って儲けるビジネスマン医だからー
ジェネリックだから効果がないというのは意味不明ですね。確かにフィナステリドはプロペシアのジェネリックですが、有効成分(フィナステリド)は同じなので効果も同じです。単に安いだけです。
オリジナル治療薬を処方しているクリニックはどこもジェネリックです。そのおかげで患者は費用負担を少なくできるのです。
処方している薬はちゃんとした薬で効果もありますので、こういった誤った情報には惑わされない方が良いでしょう。
育毛メソセラピーは何の薬剤か書いてない?
8毛無しさん2015/04/05(日) 02:19:33.12ID:7hrSlVKJ
なんで、ここステマ業者に依頼しまくってるんだろう。
なんか、育毛メソセラピーっていうのも何の薬剤か書いてないし、(たぶん、フィナとミノキシジルとかだろうけど、それで1回2万はなあ、、)あと、ケトコナゾールシャンプーが異常に安いけど、安すぎて怪しい。何パーセント濃度なのか。
「育毛メソセラピーが何の薬剤か書いてない」とありますが、ホームページを見ると明確に書いてあります。注入する薬剤の内容と効果は以下のようになります。
- 成長因子複合体(発毛の促進)
IGF-1インスリン様成長因子/bFGF 繊維芽細胞成長因子/VEGF 血管内皮成長因子 など - 発毛治療薬(男性ホルモンからの攻撃をブロック・毛髪をより太く)
フィナステリド/ミノキシジル など(女性の薄毛治療にフィナステリドは使用しません) - 血流改善・水分補給・抗脱毛 他
コエンザイムQ10/ヒアルロン酸/銅ペプチド など
薬の説明をちゃんとしてくれない?
23毛無しさん2015/05/03(日) 18:03:04.67ID:VNcL9zK8
初診から4ヶ月経ったけど、前頭部埋まったきたし生え際も産毛がかなり生えてきた
抜け毛も減ったし順調に来てる感じ
ただここは薬の説明をちゃんとしてくれなくて、ミノキシジルの含有量も「最初のを100とすると、今月からのは200」みたいに具体的な数値では教えてくれないのが何かね…
薬の説明をちゃんとしてくれないとありますが、筆者が治療を受けたときには副作用についてもしっかり説明がありました。
書き込みにあるように、おそらくミノキシジルの含有量について詳しい説明がなかったのだと思います。
銀クリで処方されるミノキシジルですが、含有量は1mgと2mgの2種類があります。最初は体に慣らすために1mgが処方され、特に問題がなければ2mgが処方されるようになります。
ちなみに価格は1mgが10,000円(税別)、2mgが11,000円(税別)となっており、1mgのほうが1,000円安くなっています。ただし、他のクリニックで処方されるミノキシジルは5mgタイプが多く、若干発毛効果は劣るかもしれません。そうした場合は含有量の多いミノキシジルを処方してもらえないか相談してみるとよいでしょう。
精子が水っぽくなり、射精の快感減少した?
55毛無しさん2015/06/29(月) 14:55:23.01ID:f6MivaWp>>59
俺は通って6ヶ月、明らかに毛増えたよ
Agaとは言われないレベル
でも毛髪がストレートでは無くてちん毛化した
精子水っぽくなり、射精の快感減少
明らかな体毛増加
薬の成分はしっかり入ってるんだろうなと思う
毛髪がちん毛するというのは聞いたことがありませんが、精液が水っぽくなるというのはフィナステリドの副作用の可能性があります。プロペシアの添付文書にも、頻度不明(事例が少ない)ながらも「男性不妊症・精液の質低下(精子濃度減少)」と記載されています。
また、「明らかな体毛増加」とありますが、これはミノキシジルの副作用です。もともと体毛が薄めの人は濃くなると言われています。
しかし、いずれも銀クリ特有の話ではなく、どのクリニックで治療を受けたとしても、フィナステリドとミノキシジルを服用すれば同じ副作用の可能性があります。
評判・口コミまとめ
「半年で増えた」など、概ね良い評判が多いなかから悪い評判を集めて紹介してみました。
薬の説明に不満をもっている人が多いように感じました。処方しているミノキシジルが2mgのものであるため、あまり詳しく説明しないのかもしれません。基本的に含有量が少ない方が安く、効果は低くなります。
他のクリニックが5mgのところが多いことを考えると比較されたくないという思いがあるのかもしれません。しかし、2mgでも発毛に成功している人も大勢いますし、効果がいまいちであればミノキシジルの含有量を増量してもらうこともできますので、大きな問題ではないでしょう。
処方される薬について
ここでは、銀クリで処方している薬の効果と費用について説明します。
フィナステリド(プロペシアのジェネリック)
フィナステリドはプロペシアのジェネリックです。主成分はプロペシアと同じフィナステリドですが、プロペシアよりも費用が安いです。
発毛治療によって十分髪の毛が増えた人が、ボリュームを維持するために服用する薬です。また、少し薄毛が気になって来たけど発毛の必要はないという人に、抜け毛予防として処方されます。
フィナステリドの効果
プロペシアと同じく、AGAの進行を遅延する効果があります。ヘアサイクルが改善され、抜け毛が減ります。AGAは進行性のため、放置するとどんどん薄くなります。
薄毛を治療するうえで欠かすことのできない薬といえます。ただし、発毛は期待できません。
フィナステリドの副作用
主成分はプロペシアと同じフィナステリドであり、副作用も同様にリビドー(性欲)減退、勃起機能不全(ED)等があります。
しかし、主成分のフィナステリドには性欲に関連する男性ホルモンへの作用はないことから、いずれも自覚症状であり深刻に考える必要はありません。
フィナステリドの費用
1ヶ月分(30錠) | 1年換算 |
6,500円 | 78,000円 |
※金額はすべて税別です
ミノキシジル(内服タイプ)
フィナステリドがAGAの進行を遅らせる薬であるのに対し、ミノキシジルは発毛するための薬です。
ミノキシジルの効果
ミノキシジルは血管拡張作用があります。発毛するには必要な栄養が毛乳頭にしっかり届けられる必要がありますが、体の仕組み上、発毛のために栄養が供給される優先度はとても低いのです。
そこで血管を拡張して血流を良くすることで、発毛に必要な栄養素をしっかり届けることが出来るようになります。
ミノキシジルの副作用
代表的な副作用は「初期脱毛」と「多毛症」です。
初期脱毛の症状ですが、ミノキシジルは強力に発毛を促す薬です。薬の効果によって新しい髪の毛が生まれますが、それによって現在生えている髪の毛を押し出すような形になり、一時的に脱毛が増えます。
ミノキシジルを飲み始めてから1週間後くらいから初期脱毛が始まり、1ヶ月程度で落ち着くと言われています。薬がきいている証拠ですので悲観する必要はありません。
多毛症ですが、ミノキシジルの発毛効果により、主に上半身の体毛が濃くなると言われています。もともと濃い人はそこまで変化は感じないと言われていますが、薄い人は濃くなったと感じる人が多いようです。
ミノキシジルの費用
銀クリでは、基本的に1mgと2mgの2種類のミノキシジルを処方しています。
最初の1ヶ月はミノキシジルを体に慣らすため1mgタイプから処方され、2ヶ月目から2mgタイプが処方されることが一般的です。1mgタイプは1,000円安い月10,000円(税別)となります。
1ヶ月分(28錠) | 1年換算 | |
1mgタイプ | 2mgタイプ | 131,000円 |
10,000円 | 11,000円 |
※金額はすべて税別です
プロペシア
プロペシアはMSD社(旧万有製薬)から発売されているAGA治療薬です。主成分はフィナステリドです。
発毛治療によって十分髪の毛が増えた人が、ボリュームを維持するために服用する薬です。また、少し薄毛が気になって来たけど発毛の必要はないという人に、抜け毛予防として処方されます。
効果はフィナステリドと同じであり、費用もフィナステリドの方が月500円安いため、わざわざプロペシアを選択する理由はありません。
プロペシアの効果
AGAの進行を遅延する効果があります。ヘアサイクルが改善され、抜け毛が減ります。AGAは進行性のため、放置するとどんどん薄くなります。
薄毛を治療するうえで欠かすことのできない薬といえます。ただし、発毛は期待できません。
プロペシアの副作用
48週間の臨床試験において、安全性評価対象276例中11例(4.0%)に14件の副作用が認められています。主な症状はリビドー(性欲)減退3例(1.1%)、勃起機能不全(ED)2例(0.7%)等。
しかし、主成分のフィナステリドには性欲に関連する男性ホルモンへの作用はないことから、いずれも自覚症状であり深刻に考える必要はありません。
プロペシアの費用
1ヶ月分(28錠) | 1年換算 |
7,000円 | 84,000円 |
※金額はすべて税別です
育毛メソセラピーについて
AGA治療・発毛を行うクリニックでは、内服薬の処方以外に育毛メソセラピーという治療を行っているところが多く、銀クリでも行っています。育毛メソセラピー治療について詳しく解説します。
育毛メソセラピーってどんな治療?
例えるなら、内服薬での発毛は一般道、育毛メソセラピーは高速道路です。どちらも目的地(フサフサな状態)には到着しますが、育毛メソセラピーはゴールまでの期間を短くしてくれる効果があります。
例えばかなり薄毛が進行していて薬では1年半かかってしまうところを6ヶ月でフサフサにしてくれるので、結果的に費用を節約できる場合もあります。
育毛メソセラピーは、発毛効果のあるミノキシジルと、フィナステリド、成長因子を直接頭皮に注入します。成長因子は毛母細胞の分裂を促進します。それによって毛球が大きくなる、太い髪の毛が生えるようになります。
全ての患者に対して行われるわけではありませんが、以下のような人にはオススメの治療です。
- 薄毛がかなり進行している人
- 短期間でフサフサにしたい人
- 内服薬では改善に時間のかかるM字部分、生え際が薄い人
銀クリは痛みのないノーニードル
一般的な育毛メソセラピーは、薬剤を注射器で頭皮に注入していきます。注入量によって20~30回も針を刺して注入していきます。クールセンスという中に冷却水が入った麻酔器具を使い、頭皮を冷やして感覚を麻痺させながら注射していきますが、人によっては痛みを感じますし、薬剤を注入した部分は一時的に腫れたりします。
しかし、銀クリは針を一切使用しない「ノーニードル」を採用しています。ノーニードルは先端から微弱な電流を流し、折り重なった細胞同士に隙間を広げます。薬剤の成分はその隙間よりも小さく、ゆっくりと奥までしっかり浸透します。
育毛メソセラピーの成分と副作用について
注入する薬剤の成分は以下のとおりです。
- 成長因子複合体(発毛の促進)
IGF-1インスリン様成長因子/bFGF 繊維芽細胞成長因子/VEGF 血管内皮成長因子 など - 発毛治療薬(男性ホルモンからの攻撃をブロック・毛髪をより太く)
フィナステリド/ミノキシジル など(女性の薄毛治療にフィナステリドは使用しません) - 血流改善・水分補給・抗脱毛 他
コエンザイムQ10/ヒアルロン酸/銅ペプチド など
副作用ですが、ミノキシジルを注入するため、ミノキシジルの副作用である「初期脱毛」「多毛症」が起こる可能性があります。ただし、内服薬と比較するといずれの副作用も軽いものになります。
育毛メソセラピーの費用
育毛メソセラピーは1回だけではあまり効果は期待できません。そのため6ヶ月間で8回の治療が1セットとなっています。(最初の2ヶ月は2週間に1回、その後月1回を4ヶ月)
費用は治療の都度支払う場合は1回18,000円(税別)ですが、8回分を一括払いすることで10%割引となり、1回あたり16,200円(税別)になります。費用は以下のとおりです。
1回あたり | 8回合計 | |
都度払い | 18,000円 | 144,000円 |
一括払い | 16,200円 | 129,600円 |
※金額はすべて税別です
注入する薬剤の内容や注入量に違いはありますが、他クリニックで育毛メソセラピーを受けた場合の費用は1回あたり50,000円~100,000円(税別)が相場です。
比較をすると銀クリの育毛メソセラピーは患者負担がとても小さいと言えます。治療薬だけでなく、育毛メソセラピー治療を受けて短期間でしっかり増やしたいという人にはありがたいクリニックです。
手術費用のリアルな目安について
薄毛治療を受ける際に一番気になるのは費用だと思います。「銀クリは安い!」とよく言われていますが本当なのでしょうか?
薄毛の状態によってもおススメのクリニックは変わります。ここでは、症状や目的別に実際どの程度の治療費が必要な、リアルな目安について説明します。
育毛メソセラピーが1回18,000円
銀クリの魅力であり他クリニックとの最大の違い、それはなんと言っても「育毛メソセラピーが受けやすいこと」と言えるでしょう。
育毛メソセラピー治療を受けると短期間でフサフサな状態になりますが、高額なイメージを持つ人も多いと思います。しかし、銀クリの育毛メソセラピーは1回あたり18,000円です。
育毛メソセラピーを受ける方は内服薬による治療もセットが必須と言えます。以下は、内服薬と育毛メソセラピーによる治療を1年間続けた場合の費用です。
初診料 | 内服薬 | 育毛メソセラピー | 合計 | 1ヶ月平均 |
3,000円 | 210,000円 | 129600円 | 342,600円 | 28,500円 |
※金額はすべて税別です
※育毛メソセラピーは一括払いで10%割引になった金額です
1ヶ月平均28,500円と聞くと高いと感じるかもしれませんが、あくまでも最初の1年間だけです。筆者は1年でフサフサな状態になり、2年目以降はフィナステリドのみの処方に切り替え、費用は月6,500円、年間でも78,000円(税別)でフサフサな状態を維持しています。
内服薬の費用
フサフサにはなりたいけどそんなに急いでないし、ゆっくり増やしたいと考えている人は育毛メソセラピーは受けず、内服薬だけで治療をすることもできます。その場合の費用は以下のとおりです。
初診料 | 内服薬 | 合計 | 1ヶ月平均 |
3,000円 | 210,000円 | 213,000円 | 17,750円 |
※金額はすべて税別です
フィナステリドとミノキシジルが処方されて月2万円以内となります。
AGAスキンクリニックの1年コースを一括払いした場合は月14,000円(税別)となり、銀クリよりも安くなります。しかし、1年コースの場合は全額を一括払いする必要があり、1ヶ月ごとに費用の支払いをする場合は月20,000円(税別)と銀クリの方が安くなります。
以下の表は、フィナステリドとミノキシジルを処方してもらった場合の、銀クリとAGAスキンクリニックの比較です。(AGAスキンクリニックはコースによって費用が3パターンになります)
銀クリ | AGAスキンクリニック | ||
1ヶ月コース | 6ヶ月コース | 12か月コース | |
17,500円 | 20,000円 | 16,000円 | 14,000円 |
※金額はすべて税別です
AGA予防、抜け毛対策なら月6,500円(税別)
増やす必要はなく現状を維持したい、AGAや抜け毛を予防したいという人はフィナステリドを処方してもらうだけで十分な効果があるでしょう。
フィナステリドは月6,500円(税別)ですので、1年でも78,000円(税別)です。
治療費以外に必要な費用について
治療費(薬代、育毛メソセラピー代)以外に必要な費用は「初診料」と「血液検査費用」です。再診費用は薬代に含まれており、カウンセリングは完全に無料です。
初診料は治療を始める際の最初の1回のみ、血液検査は年に1回必要ですが、会社の健康診断等で血液検査を行っている場合、その結果を持参することで検査不要となります。以下が2つの金額となります。
カウンセリング | 初診費用 | 再診費用 | 血液検査費用 |
無料 | 3,000円 | 無料(薬代に含む) | 5,000円 |
※金額はすべて税別です
スタッフの対応
効果も金額も文句がないのにスタッフの対応が残念だったり不快な思いをさせられるとなると、正直長く通院するのはしんどくなってきます。
ここでは筆者が感じた印象を元に、銀クリのスタッフについて説明します。
スタッフの対応はピカイチ
筆者は東京にあるほぼすべてのクリニックで無料カウンセリングを受けて比較を行いましたが、スタッフの対応という面では銀クリはピカイチです。
以下にそう感じた理由と根拠を説明します。
医師がカウンセリングを行ってくれる
多くのクリニックではカウンセリングは専門のカウンセラーが行いますが、銀クリでは医師がカウンセリングを行ってくれます。
クリニックによってはカウンセラーとは名ばかりで、高い治療の契約をとることしか考えていないクリニックも存在します。そういったクリニックのカウンセラーは歩合制になっているところもあり、様々なセールステクニックを身に着けています。
しかし、銀クリで対応してくれるのはAGAの専門家である医師ですので、セールス重視ということはなく、親身になって悩みを聞いてくれます。
契約を強要するようなことは一切なし
治療方法や費用についての説明は十分詳しく行ってくれますが、治療を強要するようなことはありません。筆者も多くのクリニックで比較したかったので「今日は治療を受けずに話だけを聞きたい」と伝えましたが、嫌な顔一つせずに丁寧に説明をしてくれました。
こういった点が高い患者満足度を実現しているのだろうと思います。
無料カウンセリング体験談
無料カウンセリングを受けてみたいけど、どんな内容なのか?強引に契約されないか?無料といいつつお金がかかったりしないか?など、気になる点があって一歩踏み出せない方もいると思います。
ここでは実際に筆者が受けたカウンセリングを元に、どこよりも詳しくカウンセリング体験談を紹介します。
カウンセリングだけなら完全に¥0
美容整形クリニックなんかでよくあるのが、「無料カウンセリングに行ったら、診察費用は別だ」と言われて数千円の支払いが必要だったというケースです。
しかし安心して下さい。銀クリはカウンセリングは完全に無料です。カウンセリング後に続けて治療を希望した場合は初診料が必要となりますが、一旦帰って検討したいと治療を受けずに帰れば費用は一切かかりません。
カウンセリングはどこで受けられる?
銀クリは東京港区(新橋駅より徒歩1分)にある1院のみとなります。以下がクリニックの基本情報です。
銀クリの基本情報 | |
診療時間 | 11:00~20:00(日曜・祝日は19:00まで) |
休診日 | 水曜日 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-4-5 G10ビル9・10F Googleマップはこちら |
カウンセリングの予約方法
以下のバナーから銀クリの公式サイトに移動してください。
公式サイトに移動したら、下の画像で赤枠で囲ってある「無料カウンセリング予約はこちら」というボタンをクリックします。
予約画面に移動したら、画面に沿って必要事項を入力します。なお、予約確認の連絡がありますので、電話番号とメールアドレスは間違いのないように入力しましょう。携帯のキャリアメールを入力する場合には、「gincli.jp」を受信設定しておきましょう。
カウンセリング希望日は第2希望まで入力できます。水曜日以外の11時~19時(日曜祝日は18時まで)の間で希望日時を選択しましょう。
必要事項を入力して送信すると、登録したメールアドレスに以下のような自動返信メールが送られてきます。
希望日で予約が取れると以下のメールが届きます。筆者は4日前に予約をしましたが、問題なく予約がとれたようです。予約状況によっては電話で希望日の調整が行われます。
メールには予約日時とともに、クリニックからのお願いとカウンセリング当日の注意事項についてが記載されています。以下、特に大切な内容を抜粋して掲載します。
- 当日は本人様確認のために、年齢と住所が確認できる身分証明書(コピー不可)を持参すること
※身分証の提示がないとカウンセリングは受けられないので注意 - 当日に薬の処方を希望の場合は、診察の上で血液検査が必要。前日から飲酒は控えること
- 頭皮や頭髪の状態をチェックする都合上、整髪料はつけずに通院すること
- カウンセリング後に診察をご希望される場合の初診料は3,000円(税別)が必要
- カウンセリング後に診察をご希望される場合の所要時間は、おおよそ1時間
カウンセリングの流れ
続いてカウンセリング当日の流れと、カウンセリングでどんなことをするのかについて詳しく説明します。
受付と問診票の記入
エスカレーターでビルの9Fに上がります。10Fも銀クリですが、受付は9Fになります。
院内は白を基調としており、清潔感がありとてもキレイです。受付には化粧をバッチリした若くてきれいな女性がいます。待合室には診察を待つ男性が大勢おり、人気のあるクリニックであることがわかります。
受付で無料カウンセリングに来たことを伝えると問診票の記入をお願いされるので、待合室のソファに座って記入しましょう。問診票はA4用紙で2枚あり、内容は主に以下のようになります。
- 健康状態
- 服用している薬
- 現在行っている薄毛対策
問診票の記入が終わると身分証の提示を求められますので、受付の女性に渡しましょう。
完全個室でのカウンセリング
待合室で2~3分ほど待ち、白衣を着た医師の案内によりカウンセリングルームに移動します。カウンセリングルームは受付のある9Fではなく10Fにあり、エレベーターで移動します。
カウンセリングルームは完全個室となっており、デスクが一つと椅子が2脚あるだけのシンプルな部屋です。プライバシーに配慮されており、周りの目を気にすることなく相談ができます。
筆者のカウンセリングをしてくれた医師は30歳前後の男性でした。常に笑顔で偉そうな感じは一切なく、説明も丁寧でわかりやすく、なにより相談しやすい人でした。医師って偉そうだったり高圧的な人が多いですが、全然そういったところがなく好印象です。
まず最初に言われたことが、「治療はご自身がやりたいと思ってやる治療なので、僕らから無理にご案内することはないのでご安心ください。」という一言です。この言葉でとても気軽に相談できるという気持ちになりました。
「薄毛が気になりだしたのはいつ頃からか?」「前と上だったらどちらが先に気になったか?」「気になりだしてから進行は進んでいるか?」などなど、問診票に記載した内容をもとに質問に答えていきます。
その後、AGAについての基本的な説明を受け、頭髪の状態をチェックしてもらいます。筆者の場合、頭頂部と生え際どちらも産毛が多くAGAが進行しているとのこと。
「治療を行えば改善に向かうと思うが、やってみないとわからない」とのことで、「絶対治りますよ!」と言わないところが逆に好感が持てました。
続いて、処方する薬であるフィナステリド、ミノキシジルの効果と副作用について、育毛メソセラピーの効果と副作用につて詳しく説明してくれます。もちろん、治療薬や育毛メソセラピーの費用、初診費用、血液検査費用など、治療に必要な費用についても詳しく説明してくれます。
無料カウンセリング体験まとめ
カウンセリング時間は約30分間でした。治療を強要するようなことは一切なく、説明も丁寧でわかりやすかったです。
対応してくれた医師への信頼もでき、治療をお願いすることにしました。筆者はAGAがかなり進行していたため、飲み薬だけではフサフサになるのにかなり時間がかかると他クリニックに言われており、治療薬と合わせて育毛メソセラピーをすすめられました。
しかし、育毛メソセラピーは高額というイメージを持っていましたが、銀クリでは半年間(8回)の治療で129,600円(税別)と、治療薬と合わせても年間で約34万円(税別)というのは予算内の金額でした。
クリニックが東京に1院しかないため遠方の方は通院が大変ですが、東京に住んでいる人や新橋近辺に通勤しているという人は無料カウンセリングを受けておくべきクリニックと言えます。
治療の流れ
ここでは、実際に銀クリでAGA治療を受けた筆者が、治療内容について体験談を元に詳しく説明します。
ちなみに説明する内容はフィナステリド・ミノキシジルといった薬による治療と育毛メソセラピー(8回)を受けるケースを想定しています。
頭皮の状態の写真撮影
カウンセリングが終わると別室に移動をし、頭皮の状態を撮影します。撮影は正面から、頭頂部、など様々な角度から撮影をします。
写真撮影は月に1度の診察時に行い、その都度前回との比較をして客観的に変化を実感できるようになっています。
撮影した画像を見ると改めて自分の薄毛にショックを受けますが、この状態が今後の治療でどこまで改善されていくのか期待が膨らみます。
専門医師による診察
写真撮影後、診察室に移動をして専門医師による診察となります。診察内容は「頭皮の触診」「AGA診断」「使用する薬についての詳しい説明」となります。
筆者は過去に病院の皮膚科でプロペシアを処方してもらった経験がありますが、そこは診察もいい加減で、2回目以降の通院時は診察もなく薬を受付で渡されるといった病院でした。結果、1年ほど通院しましたがまったく発毛はしませんでした。(プロペシアだけなので当然ですが)
その点、豊富な実績とノウハウを持つAGA治療の専門医師がしっかり診察を行ってくれるので期待ができます。こちらの質問にも明確にわかりやすく回答してくれますし、生活習慣に対するアドバイスも行ってくれ、とても心強い存在です。
血液検査
診察が終わり、続けて血液検査が行われます。AGA治療薬であるフィナステリドやミノキシジルには副作用があると言われています。また、AGA治療薬に関わらず内服薬は肝臓で代謝されるため、肝機能が低下する可能性もあります。
血液検査を行うことでそれらの数値に異常がないかを確認できますので、「薄毛は治したいけど副作用が心配」という人も安心です。
血液検査の費用は1回3,000円(税別)で1年に1回必要となりますが、会社の健康診断等で血液検査を行っている場合、その結果を持参することで不要となることもあります。筆者は検査結果を持参して検査費用を節約していました。
内服薬の処方
銀クリオリジナルの治療薬を処方してもらいます。治療薬は全部で3種類あり、内訳は以下のとおりです。
- フィナステリド・・・AGAの進行を遅延する薬
- ミノキシジル・・・発毛のための薬
- サプリメント・・・発毛しやすい環境をつくるためのサプリメント
ちなみの内服薬は院内処方ですので、別途薬局に行く面倒はありません。
育毛メソセラピー治療
育毛メソセラピー専用の部屋に移動します。部屋の中にはリクライニング式のベッドとメソセラピーのマシン?があります。
治療時間は30分程度です。ベッドに横になりリラックスした状態で治療を受けられます。
一般的な育毛メソセラピーは薬剤を注射器で頭皮に注入するというやり方ですが、銀クリは注射器を使わない「ノーニードル」という方法です。痛みを感じることはありません。
育毛メソセラピーは半年間で8回行います。最初の2ヶ月間は2週間に1回のペースで行い、残り4ヶ月間は1ヶ月に1回のペースで行います。
初期脱毛の副作用発生
治療薬を飲み始めて1週間くらい経過した時に抜け毛が増えることがあります。ミノキシジルの副作用の一つである「初期脱毛」です。
ミノキシジルは発毛を促す薬のため、新しく育った髪の毛が現在生えている古い髪の毛を押し出すような形になり、一時的に脱毛が増える副作用があるのです。
「初期脱毛は薬が効いている証拠であり、しばらくすれば症状は治まる」一時的なものです。不安を感じるかもしれませんが、1ヶ月程度で初期脱毛は落ち着いてくるでしょう。
治療開始から6ヶ月が経過
個人差はありますが、治療開始から3ヶ月ごろで変化を感じ、6ヶ月経過時点では治療前の写真と見比べて効果を実感してくるでしょう。
治療開始から2年経過
個人差はありますが、十分な量まで毛量が回復してくるころです。ミノキシジルを飲む量を減らしたり、フィナステリドの単剤治療に切り替えるなど、医師に相談してみましょう。
フィナステリドのみだと月6,500円(税別)となるので負担はかなり少なくなります。
クリニック所在地情報
銀クリの基本情報 | |
診療時間 | 11:00~20:00(日曜・祝日は19:00まで) |
休診日 | 水曜日 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-4-5 G10ビル9・10F |
最寄り駅からのアクセス方法
JR山手線「新橋駅」銀座口より徒歩1分。
- 「新橋駅」銀座口を出て、正面の横断歩道を渡ります(紳士服店の「コナカザフラッグ」方面)
- 続いて左方向に横断歩道を渡ります(カラオケBIG ECHO」方面)
- ツクモデジタルライフ館を右手に見ながら歩道を進みます
- 右側にある「すしざんまい」の先を右折します
- 10メートルほど進んだ左側、グリーンの入口が目印のビルです(下の画像が入口となります)
まとめ
- フィナステリドとミノキシジルのオリジナル治療薬月17,500円(税別)
- 育毛メソセラピーは1回18,000円(税別)
- カウンセリング・診察はAGA治療の専門医が担当
- スタッフ、医師の対応がとてもよく相談しやすい、通院しやすい
- 血液検査は健康診断の結果を持参すれば不要になり検査費用の節約が可能
- カウンセリングは完全無料。治療を強要されることも一切なし
金井 伸一
毛髪診断士。「ハゲ活」編集長。25歳で頭頂部から薄くなりあっという間に若ハゲになる。20代30代のほぼ全てをAGA治療に費やす。通院したクリニックの数は10以上。AGA治療に関するお役立ち情報をお届けします。

最新記事 by 金井 伸一 (全て見る)
- 通院不要で治療費も節約!オンライン診療対応のAGA治療クリニックおすすめ5院 - 2020年4月29日
- 自毛植毛体験者インタビュー~1,300株の植毛から10ヶ月でどう変わったか~ - 2020年1月20日
- 【AGA治療名医インタビュー】アイランドタワークリニック 新宿院 院長 坂本有孝先生 - 2020年1月17日
